画像:生産管理部

ものづくりの中枢を担う
業務のため、
やりがいを感じやすい

職種紹介生産管理部

Works

01業務内容

  • アイコン:出荷準備

    出荷準備

  • アイコン:検品

    検品

  • アイコン:荷組

    荷組

  • アイコン:生産日程調整

    生産日程調整

  • アイコン:外部折衝

    外部折衝

02スキルアップ

  • STEP 1

    生産管理の
    基本の習得

  • STEP 2

    社内・客先との
    交渉力を身につける

  • STEP 3

    トラブル対応

その他

  • 資格取得
    • フォークリフト免許

イメージ写真:生産管理部

ものづくりの中枢を担う業務のため、
やりがいを感じやすいところが生産管理の魅力だと思います。
ものづくりが好きな人やコミュニケーションスキルに自信がある人は
特に生産管理部に向いています。(30代男性)

アイコン:コメント

03若手社員1日のスケジュール

  • 時計:8:00

    8:00

    出社

    • ラジオ体操、朝礼
  • 8:10

    メールチェック

    出荷準備

    • 各部署が生産した製品を既定の場所に集めて計量する

    検品、荷組

    • 製品が間違っていないか確認し、製品箱とパレットを固定する
  • 9:15

    外部折衝(納期調整、情報収集)

    • 電話、メール、WEB会議
  • 時計:10:00

    10:00

    出荷準備 / 検品、荷組

  • 11:00

    生産日程調整

    • 社内担当者と生産スケジュールや納期について打合せし、調整する
  • 時計:12:00

    12:00

    昼休憩

  • 12:55

    出荷準備 / 検品、荷組

  • 14:00

    外部折衝(納期調整、情報収集)

    • 電話、メール、WEB会議
  • 15:00

    出荷準備 / 検品、荷組

  • 16:00

    生産日程調整(社内外)

  • 時計:16:55

    16:55

    退社

Page Top