画像:製造部

ものづくりの最前線を支える
重要な仕事です

職種紹介製造部

Works

01業務内容

自動車部品製造の要として、各種設備を操り精密な加工を行います。
部品の寸法チェックや機械メンテナンス、トラブル対応まで、ものづくりの最前線を支える重要な仕事です。

  • アイコン:切削加工

    切削加工

  • アイコン:寸法チェック

    寸法チェック

  • アイコン:機械の刃具交換や寸法調整

    機械の刃具交換や
    寸法調整

  • アイコン:機械のトラブル対応

    機械のトラブル対応

02スキルアップ

  • STEP 1

    切削加工、
    寸法チェック

  • STEP 2

    機械の刃具交換、
    寸法調整

  • STEP 3

    機械のトラブル対応

経験を積むと、複数の機械操作や故障時の診断ができるようになります。

その他

  • 国家技能検定試験(普通旋盤、数値制御旋盤作業 等)
    当社で扱っている機械の知識を深めることで、トラブル対応に役立ちます。
  • 資格取得
    • 玉掛け/クレーン運転業務… 材料受入、運搬
    • 自由研削砥石… 刃具研磨
    • 危険物取扱者… 切削油取扱
    • フォークリフト… 材料運搬、機械移動

イメージ写真:製造部

作業に慣れるまでは早く動くことが難しかったですが、
慣れてくると余裕を持った行動ができるようになりました。
異常時の対応や刃具交換後の寸法調整が難しいので、
できるように頑張りたいです。(20代男性)

アイコン:コメント

03若手社員1日のスケジュール

  • 時計:8:00

    8:00

    出社

    • ラジオ体操、朝礼

    設備の立ち上げ

    • 設備を起動する
    • 設備の日常点検(メーター類の確認、油の補充)
    • 点検結果の記録
  • 時計:9:00

    9:00

    材料投入

    設備オペレーター

    • 測定器を使って部品の寸法確認
    • 刃具交換
    • 簡単なトラブル対応
    • 製品の移し替え
    • 箱詰め
  • 時計:12:00

    12:00

    昼休憩

  • 12:55

    材料投入 / 設備オペレーター

  • 16:40

    生産数チェック

    • 設備のカウンターを見て、1日の出来高を確認する
  • 時計:16:55

    16:55

    退社

Page Top